2007年12月31日
おそうじ風水
本書の内容紹介では、
風水では「住空間が汚れている人は運気を落とす」とされます。 「最近、ついてない」と思う人は、身のまわりのおそうじをしましょう。 清浄な空間には「良い気」が やってきますから、 空間をきれいにすると、あなたの運気は確実にアップします。とあり、また「はしがき」では、
今の自分の運は、自分の暮らす空間からもたらされているもの。 空間が蓄積した運は、そのまま自分に定着されます。 住空間を清浄にすることは、自分に溜まった運気の毒素を 取り除き、よい運気を体に貯める環境をつくることにつながるのです。のように、 住空間を清浄にすることにより、 運気を上げることを目的とした本である。
科学的に考えれば、自分の部屋が散らかっていようが 汚れていようが、 自分の周りで起こる事象とは まったく関係ないハズである。 ところが、実際この年になってみると、この世の中、 目に見えない力、いわゆる「 気 」というものが 実際に作用していることを 身をもって体験することも多い。
本書の目次は
- Capter1 住まいをきれいにすると運がグングンよくなります!
- Capter2 苦手な人はここからはじめて!おそうじ上手の「風水術」
- Capter3 あなたの運気を下げる「汚れ」と「ごみ」をチェック
- Capter4 恋愛運、金運、健康運...願いをかなえる「おそうじ術」
- Capter5 見逃しがちな部分も徹底的におそうじ!
- Capter6 「捨てにくいもの」はこの方法でスッキリ処分
- Capter7 運気を劇的に好転させる「空間の浄化法」
風水の本や、商売繁盛系の本で よく目にすることだが 金銭的成功のためにはトイレ掃除をするとよい、 と書かれている。 そして、この 「おそうじ風水」。 でも ご多分にもれず、31ページに 「お金持ちになりたいなら、トイレ掃除を」と書かれている。 その理由として、33ページに
「水」には、お金を増やしてくれる作用があります。 自分の家やオフィスのトイレをきれいにする人には、 「水」が増やしてくれる大きな「お金」がついてくるのです。と説明されている。
その他にも、参考になる おそうじ風水ノウハウがたくさんある。
【参考リンク】
カテゴリー: 掃除・整理・整頓 22:09 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年5月25日
ブロークン・ウィンドウ(割れ窓)理論
この「ブロークン・ウィンドウ(割れ窓)理論」は、 1969年、スタンフォード大学(Stanford University)の心理学者、 フィリップ・ジンバルド教授による実験によって検証されたそうだ。 その実験の内容について、 少し長いが引用させていただくと、
まず、街の中で比較的治安の良い場所を選びます。 そこで一週間、「ボンネットを開けっ放しの状態で放置した」自動車と、 ボンネットを開けっ放しの状態に「窓ガラスが割れている状態を加えた」自動車の、 2つのパターンの様子を見ました。 そこには、歴然とした差があらわれたというのです。と説明されている。
ボンネットを開けているだけの状態では、一週間、特に何も起こりませんでした。
しかし、その状態に窓ガラスの破損を加えただけで、なんと、10分後には バッテリーが持ち去られ、続いてタイヤもすべて持ち去られました。
さらには落書きや投棄、破壊が行われて、一週間後には 完全にスクラップ状態にまで破壊されたのです。
また、この「ブロークン・ウィンドウ(割れ窓)理論」は、 「ウィキペディア「割れ窓理論」」 でも 詳しく解説されている。
舛田 光洋 氏は この説明の最後で
車の窓が割れている状態が、 マイナスの磁場を作り上げ、 同質のものを引き寄せ、それはどんどん、 エスカレートしていくという大変興味深い実験です。と、まとめておられる。
これに関しては、自分の経験則からしても同様に感じていた。 例えば、ショッピング・モール等の公共の駐車場に車を停めている際に、 車に傷がつけられるかどうか、という場合。 たとえ その車が それほど高級車じゃなくても、 また新しくなくても、隅々までピカピカに磨いてあると、 表面が泥だらけの車よりも 傷がつけられにくいようだ。
この原因は、車の横を通る人が、車がピカピカだと 無意識に傷つけないように 気をつけるようになるのだと思う。 反対に、汚れた車の横を通る際は、 そのような意識や注意が湧いてこないようだ。
このように、車に傷をつけられたくなかったら、 車をいつもピカピカにしておいた方がよさそうだ。
【参考リンク】
カテゴリー: 掃除・整理・整頓 22:57 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年5月 3日
ディズニーランド の カストーディアル
ディズニーランド の「カストーディアル(Custodial)」については、 東京ディズニーリゾートキャンパス「カストーディアル」 のページに写真付きで解説されている。 そこにも書いてあるように、 「Custodial」という言葉の実際の意味は、 「管理する」「維持する」「保持する」などの意味であり、 清掃作業は勿論のこと、パークをいつまでも美しく、 安全な状態に維持するという役割を担っている。 写真をみると、真っ白い服に 真っ白い帽子 というユニフォームで かっこよく決めているのがわかる。
この『夢をかなえる「そうじ力」』 によると、 600人のカストーディアルが、 300名ずつ交代で、自分のエリアを必ず15分ごとに回って、 徹底的にキレイにしているそうである。 また夜には、ナイト・カストーディアルと呼ばれる 「夜のそうじ係」スタッフがいて、 閉園後の夜中の12時から朝の7時まで、 あの広い園内を徹底的に掃除しているそうだ。 彼らの掃除の目標は、 「赤ちゃんがハイハイしても大丈夫なくらい、キレイにする。」 だそうだ。
この様に、ディズニーランドは 昼間の「デイ・カストーディアル」、 夜間の「ナイト・カストーディアル」の活躍により、 夢の空間を維持することができている。 そして、その夢の世界に魅せられて、 毎日、沢山のお客様(ゲスト)が来てくださるのである。
いろんな意味でディズニーランドから学べる点は多々あるが、 「そうじ力」という観点からすると、 まず、自分が、 自分の家の、または、自分の会社の「カストーディアル(Custodial)」役であることを 強く認識する必要があると思う。
会社には専門の「ジャニター(Janitor)」さんが来るから大丈夫、 と思うかも知れないが、 ジャニターさんも 机の上のホコリを取ったり、 床に掃除機を掛けてくれるところまでは してくれるかもしれないが、 あなたの机の上の整理・整頓まではしてくれない。
あなたの周りの住環境・労働環境をベストな状態に調えるためには、 自分自身が「カストーディアル(Custodial)」あることを認識し、 常に実践してゆかなければならない。
【参考リンク】
カテゴリー: 掃除・整理・整頓 22:58 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年4月22日
夢をかなえる「そうじ力」
「カビ・ゴミ・汚れ・不要物・乱雑さ」は、あなたの心の中にある マイナス・エネルギーを あらわしている。
このようなマイナス・エネルギーを取り除くのが「そうじ」。 空間をキレイにすることによりマイナス・エネルギーを打ち消し 人生を好転させるパワーのことを、 著者の 舛田 光洋 氏は 「そうじ力」と名づけて この本でわかりやすく解説している。
まず、「そうじ力」について、 「まえがき」の始めの部分から引用させていただくと、
そうじには「力」があります。 その力を使ってそうじをすると、確実に効果があらわれます。 その効果とは、 人生におけるさまざまな悩みや問題の好転、事業の繁栄、幸せな家庭、夢の実現・・・。とある。
これは先日のブログであげた 日本電産社長の永守重信氏による 傾いた会社の再建スローガン 「6S・3Q」 に通ずるところがある。 ちなみにここで言う「6S」とは 「整理」、「整頓」、「清潔」、「清掃」、「しつけ」、「作法」 の6項目であり、これを実践すると 「3Q」、つまり「良い社員」、「良い会社」、「良い製品」につながる、 という会社再建の心得。
この本の目次は以下のとおり。
- 1章: 人生を劇的に変える「そうじ力」
(人生に満足していますか? 部屋はキレイですか? 不幸の磁場をつくる汚い部屋 ほか) - 2章: どん底からよみがえる驚異のパワー「マイナスを取り除くそうじ力」
(プラス思考だけでは失敗する理由、 成功を阻むマイナスエネルギーの取り除き方 ほか) - 3章: 夢をかなえる強運パワー「プラスを引き寄せるそうじ力」
(あなたの夢は何ですか? すべての成功者が使っているゴールデンルール ほか) - 4章: 21日目、あなたは成功者体質になる!
(強烈な三日坊主のすすめ、 21日目、強力なパワーが生まれる! ほか)
お掃除が苦手な人はもちろん、 お掃除が得意な人にも 是非一度 読んでいただきたい一冊。
【参考リンク】
カテゴリー: 掃除・整理・整頓 22:05 | コメント (0) | トラックバック (0)