« samba の FreeBSD へのインストール | メイン | sambaで デフォルト smb.conf によるホーム・ディレクトリ アクセス » |
このブログを書く四元輝博とジョシュア清水が経営する旅行代理店スカイメリカ
ジョシュア清水 自らが操縦する、日本語でのガイドと会話を楽しみながらハワイ島を巡るセスナの旅
このブログを書く四元輝博と共にスカイメリカを経営するハワイ島在住の日本人パイロット、ジョシュア清水のブログ
スカイメリカの共同経営者、シリコンバレー在住の四元輝博によるIT情報・ベンチャー起業に関するブログ
四元輝博によるに 「組み込みJava による M2Mソリューション」に関する調査レポート・サイト
: 個別エントリー・アーカイブ :
1. Copy /usr/local/etc/smb.conf.default to /usr/local/etc/smb.conf, and edit it.とあるので、その通りに
# cp /usr/local/etc/smb.conf.default /usr/local/etc/smb.confとコピーする。ただし、このままでは、リード・オンリーなので、
# chmod u+w /usr/local/etc/smb.confとして、書き込み可能としておく。 この後、smb.conf の内容を編集しなければならないが、 それについては、別ブログとしよう。
2. Put string 'samba_enable="YES"' into your /etc/rc.conf.とあるので、/etc/rc.conf を編集して
## for net/samba samba_enable="YES"という行を追加する。
3. Type '/usr/local/etc/rc.d/samba.sh start' or reboot.とある。つまり、samba を起動させるために PCをリブートするか、 もしリブートすることなく起動させたい場合には、上記のスクリプト(コマンド)を実行する。 しかし、このドキュメントでは スクリプト名が「samba.sh」となっているが、 実際は「samba」となっているので、
/usr/local/etc/rc.d/samba startとする必要がある。
Japanese users, please, take a look onto japanese/samba3 port instead - it comes with additional multibyte characters support.とある。 日本語環境では、/usr/ports/net/samba3/ の代わりに、 /usr/ports/japanese/samba3 で make した方がよいかもしれない。
カテゴリー: samba 2008年2月16日 22:39
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.skymerica.com/blog/yotsumoto/mt/mt-tb.cgi/1078