« 2007年9月11日 | メイン | 2007年9月13日 » |
このブログを書く四元輝博とジョシュア清水が経営する旅行代理店スカイメリカ
ジョシュア清水 自らが操縦する、日本語でのガイドと会話を楽しみながらハワイ島を巡るセスナの旅
このブログを書く四元輝博と共にスカイメリカを経営するハワイ島在住の日本人パイロット、ジョシュア清水のブログ
スカイメリカの共同経営者、シリコンバレー在住の四元輝博によるIT情報・ベンチャー起業に関するブログ
四元輝博によるに 「組み込みJava による M2Mソリューション」に関する調査レポート・サイト
: 日付別 アーカイブ :
2007年9月12日
% which ls /bin/ls % ldd /bin/ls /bin/ls: libutil.so.5 => /lib/libutil.so.5 (0x2807f000) libncurses.so.6 => /lib/libncurses.so.6 (0x2808b000) libc.so.6 => /lib/libc.so.6 (0x280cc000)このように、/bin/ls コマンドは、 「libutil.so.5」、「libncurses.so.6」、「libc.so.6」の 3つの共有ライブラリをロードし、 それぞれは、/lib ディレクトリに存在していることがわかる。
% ldd -a /usr/local/bin/ruby /usr/local/bin/ruby: libruby18.so.18 => /usr/local/lib/libruby18.so.18 (0x2807a000) libcrypt.so.3 => /lib/libcrypt.so.3 (0x28138000) libm.so.4 => /lib/libm.so.4 (0x28150000) libpthread.so.2 => /lib/libpthread.so.2 (0x28166000) libc.so.6 => /lib/libc.so.6 (0x2818b000) /usr/local/lib/libruby18.so.18: libcrypt.so.3 => /lib/libcrypt.so.3 (0x28138000) libm.so.4 => /lib/libm.so.4 (0x28150000)のように、「 libruby18.so.18 」から、 「 libcrypt.so.3 」と「 libm.so.4 」が呼ばれているのがわかる。
% ldd /usr/local/lib/libruby18.so.18 /usr/local/lib/libruby18.so.18: libcrypt.so.3 => /lib/libcrypt.so.3 (0x28223000) libm.so.4 => /lib/libm.so.4 (0x2823b000)のように表示される。
カテゴリー: FreeBSD 22:46 | コメント (0) | トラックバック (0)