« 2007年8月29日 | メイン | 2007年8月31日 » |
このブログを書く四元輝博とジョシュア清水が経営する旅行代理店スカイメリカ
ジョシュア清水 自らが操縦する、日本語でのガイドと会話を楽しみながらハワイ島を巡るセスナの旅
このブログを書く四元輝博と共にスカイメリカを経営するハワイ島在住の日本人パイロット、ジョシュア清水のブログ
スカイメリカの共同経営者、シリコンバレー在住の四元輝博によるIT情報・ベンチャー起業に関するブログ
四元輝博によるに 「組み込みJava による M2Mソリューション」に関する調査レポート・サイト
: 日付別 アーカイブ :
2007年8月30日
# cd /usr/local/src # wget http://us2.php.net/get/php-5.2.X.tar.gz/from/this/mirror # tar xf php-5.2.X.tar.gz # cd php-5.2.Xとする。
# ./configure --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs --enable-mbstring --enable-mbregex # make # make test # make install # cp php.ini-dist /usr/local/lib/php.iniこれで、インストールは終了。
; Whether to allow include/require to open URLs (like http:// or ftp://) as files. allow_url_include = Offを
allow_url_include = Onに変更する必要がある。
LoadModule php5_module modules/libphp5.so <IfModule php5_module> AddType application/x-httpd-php .php </IfModule>記述を追加する。
# /usr/local/apache2/apachectl -k restart
<?php phpinfo(); ?>という内容のファイルをドキュメント・ルートに置き、 そのファイルをブラウザーから開いてみて、 うまくPHPの infoページが開けばよい。
カテゴリー: Apache 22:20 | コメント (0) | トラックバック (0)