お薦め ページ


メニュー

ハワイ島 遊覧飛行ツアー

ハワイ島 B&B・ホテル

ハワイ島 不動産情報

ハワイ島 情報・観光ガイド

ブログ(Blog)

その他

関連サイト

: 日付別 アーカイブ :

2007年7月18日

2007年7月18日

「ZigBee(じぐびー)」とは

「ZigBee(じぐびー)」と呼ばれる ワイヤレス技術がある。 これについて調査してみる。

「ZigBee(じぐびー)」と よく対比されるのが「Bluetooth(ブルートゥース)」であるが、 これらは非常に似通った同種類の短距離無線通信技術である。 ZigBee は Bluetooth よりも低速で伝送距離も短いが、 代わりに省電力で低コストという利点がある。

その辺について e-Words「ZigBee」 から引用させていただくと、
データ転送速度は最高250kbpsで、最大伝送距離は30m、 一つのネットワークに最大で255台の機器を接続できる。 アルカリ単3乾電池2本で約2年駆動するという低消費電力が最大の特徴で、 転送速度が遅くてもかまわない家電の遠隔制御などに応用される見通し。
とある。ただし、「一つのネットワークに最大で255台の機器を接続できる。」と言う点については、 ウィキペディアの ページでは、
ひとつのZigBeeネットワークには、最大で65,000個のZigBee端末を接続することが出来る。
とある。はたして、どちらが正解であろうか?

使用する周波数帯域は、2.4GHz帯、915MHz帯、868MHz帯 の3つがあるが、 日本国内では、2.4GHz帯しか利用できないようだ。 これらの周波数帯と利用可能地域、転送レートをまとめてみると、
  • 2.4GHz(2.4〜2.4835GHz)帯(日本を含む全世界)250Kbps
  • 915MHz(902MHz〜928MHz)帯 (米国)40Kbps
  • 868MHz(868.0〜868.6MHz)帯 (欧州)20Kbps
となる。転送レートに違いがあるのは、変調方式の違いによる。

また、「ZigBee(じぐびー)」という名称の由来については、沖電気の サービス紹介「ZigBee」
Zig(ジグザク)+Bee(ミツバチ)の造語。 ミツバチ同士がミツを求めて情報交換する行動が、 ZigBeeのネットワーク内に複雑に配置された装置類が自律的に連携、 動作する形態に類似していることから名付けられた名称です。
とある。さらに、
ZigBeeはKoninklijke Philips Electronics N.V.の登録商標です。
とも注意書きがあるとおり、「ZigBee(じぐびー)」という名称は、 フィリップスの登録商標のようだ。

【参考リンク】

カテゴリー: 通信     22:17 | コメント (0) | トラックバック (0)

 
ハワイ島での遊覧飛行ツアーとB&Bのスペシャリスト、スカイメリカ
Copyright © 2003,2009 Skymerica Corp. All rights reserved.