Windows のタスクバーには ツールバー という機能があり、
加えて、これをデスクトップに貼り付けることができる。
これは結構便利なので、私のお仕事用ウィンドウズPCの画面は
このツールバーで埋め尽くされている。
ウィンドウズで、通常 画面の下に表示されている
現在実行中のプログラム(タスク)を表示する部分を「タスクバー」と呼ぶ。
そこには いろいろな機能が隠されいるが、
そのひとつに「ツールバー」というものを表示させることができる。
この「ツールバー」には、すでに用意されているツールバー、
「アドレス」、「リンク」、「言語バー」、「デスクトップ」、「クイック起動」等がある。
また、これらに加えて、通常のフォルダーを「新規ツールバー」として表示させることができる。
その方法は
- タスクバーの空いているところで右クリック。
- 開いたメニューの最も上の「ツールバー(T)」を選ぶ。すると、その横にサブ・メニューが開く。
- 開いたサブ・メニューの最も下の「新規ツールバー(N)」を選択。
- フォルダが選択できる「新規ツールバー」ウィンドウが開くので、文書ファイル等が入っているフォルダーを指定する。
- 今 指定したフォルダーがタスクバーの中に表示される。
このようにして、フォルダー名が タスクバーに表示されるようになると、
そのフォルダー名のすぐ右側の「>>」マークをクリックすることにより、
フォルダーの中身がメニューとして選択できるようになる。
これで、アプリケーションや文書ファイルの簡易ランチャーとなるわけだ。
これだけでも、結構 便利ではあるが、わたしの場合は さらに、
タスクバーに表示されたフォルダーをマウスでドラッグ&ドロップして
デスクトップに貼り付けている。すると そのフォルダーの内容が常に
デスクトップに表示されていることになる。
ただし、この時の注意点として、
タスクバー・メニューの「タスクバーを固定する(L)」がチェックされていると
上記のドラッグ&ドロップができないようだ。
表示されているのはフォルダーの内容ではあるが、
これは あくまでも「ツールバー」なので、
通常のエクスプローラーのように無駄なものは表示されないし、
表示されているアイコンを1クリックするだけでプログラムを起動できる。
わたしの場合、通常の文書用のフォルダーも表示しているが、
よく使うアプリケーションやファイル、フォルダーへのショート・カット
を集めた専用フォルダーを準備しておき、これをツールバーとして
デスクトップに貼り付けている。
【参考リンク】
カテゴリー:
Windows
22:49
| コメント (0)
| トラックバック (0)