« アンテナの威力? | メイン | 第4回JTPAシリコンバレーツアー 前日 » |
このブログを書く四元輝博とジョシュア清水が経営する旅行代理店スカイメリカ
ジョシュア清水 自らが操縦する、日本語でのガイドと会話を楽しみながらハワイ島を巡るセスナの旅
このブログを書く四元輝博と共にスカイメリカを経営するハワイ島在住の日本人パイロット、ジョシュア清水のブログ
スカイメリカの共同経営者、シリコンバレー在住の四元輝博によるIT情報・ベンチャー起業に関するブログ
四元輝博によるに 「組み込みJava による M2Mソリューション」に関する調査レポート・サイト
: 個別エントリー・アーカイブ :
本製品はローミング機能(複数の無線アクセスポイントの自動切替)に対応しております。 ローミング機能を利用する際はアクセスポイント同士の電波が干渉しない様各アクセスポイントの チャネルを異なる値に設定して下さい。 干渉が発生した場合、ローミング機能が上手く働かない場合があります。となっている。キモは電波の干渉を避けるようにチャンネルを設定することのようだ。 それに関する注意点として、
※ 設定したチャネルの周囲3チャネルは電波が干渉する可能性がございますので、 アクセスポイントを複数設置する際は それぞれのチャネルを4以上離れた値に設定してご利用下さい。とある。それから設定例として、4台のアクセスポイントを設置する際には チャネルを、1, 5, 9, 13 と言うように、上記の注意点の具体例を挙げている。
The SSID should be the same for all the units on the LANという記述がある。 つまり、ローミングに利用する全てのアクセス・ポイントで SSIDを共通にしておかなければならないようである。 また、
If WEP is enabled, all WAP11 units must have the same algorithm, passphrase, keys, and tx key in order for the wireless equipped machines to roam.とある通り、WEPを使用する場合は、それに関する 暗号化のビット数やパスフェーズ等も共通にする必要があるとのことである。
カテゴリー: Internet 2006年3月 7日 22:38
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.skymerica.com/blog/yotsumoto/mt/mt-tb.cgi/366