『
MTバックアップ(1) 「エントリーを書き出す」』で、テキストとしてブラウザーに表示されることまで書いた。今回はその続編。
まず、上記エントリーの最後に
「具体的にバックアップをとる際に注意すべき点が見つかった。」
と書いたところ、
希望人(これでキーボードと読むそうです)さん より、この件についてコメントをいただきました。本当にありがとうございます。 これから少しずつですが調査結果を私なりに書いてゆきます。
まず、もう一度表示方法について。
「エントリーの書き出し・読み込み」ページの「エントリーを書き出す」のセクションの説明には
「Windwos の場合は Shift を押しながら、リンクをクリックしてください。」
とある。
これについては、上記、
希望人さんのサイト「新しい窓でリンクを開く」で解説されているように、新しいウィンドウでページを表示させる方法である。
ここで「Windwos の場合は」と書いてあるが、Microsoft Internet Explorer 以外のブラウザーでも同様なのか気になったので試したみた。
手元のWindowsにインストールしてある、Opera 7.54u1、Firefox 1.0 でも試してみると、確かに、「Shift + クリック」で新規ウィンドウでページを表示させることができた。この3つのブラウザーで同じ動作をするということは、一応Windows標準の操作方法といえるであろう。
カテゴリー:
20:03
| コメント (0)
| トラックバック (0)